iPhone 7 Plusを使い始めて約1ヶ月。
ジェットブラックの本体も、純正レザーケースを
装着していれば、思いのほか傷つかず
満足しております。
そんなことより、純正カメラが何か変なんです。
下記の画像をご覧ください。
夜の室内で、キャットタワー上の
猫を撮影してみました。

室内なので、屋外晴天のような好条件ではありませんが、
ちょっとおかしくないですか?
ちなみに使用したのは広角側F1.8カメラです。
で、猫の部分拡大してみましょうか。

うーん、ノイズだらけというか
なんというか、絵の具で塗りつぶしたような
なんとも言えない雰囲気です。
そして、全体的になんでこんなに暗いのでしょうか?
・これって本当にiPhoneの最新機種ですよね?
・F1.8の明るい新レンズの画質ってこの程度?
・しかも、5sや6、6sシリーズより明らかに劣化してない!?
で、Apple Careにて問い合わせてみました。
画面を遠隔で確認してもらい、1時間ほど電話しました。
その時はスペシャリストの検証機でも
同じような症状(肌色や毛のような部分で画質が格段に落ちる)
が顕著に確認できたそうです。
その後も症状が改善されないので、
念のためサポートに画像を送って
チャットしてみました。
以下、公式の見解です。
※一部抜粋
Apple:
私:
とのことです。
これ、いつまでこの画質で我慢すればいいんでしょうか?
他のサイトやブログでも同様の事象が確認されているようですが
一向に改善される様子はありません。
◆2017.4.1追記
iOS10.3にアップデートしても改善されず
この問題は放置されていくのでしょうか?
念のため、Appleの公式コミュニティにも投稿しておきました。
iPhone 7 Plus 純正カメラAppの画質が悪い
◆2017.4.13追記
Appleサポート経由でエンジニアチーム及び
スペシャリストから先程、電話連絡がありました。
Apple社内でもこの問題は把握しており、
現在、原因を調査中とのことです。
今後、iOS10.4もしくはそれ以降のバージョンでの
アップデートで画質を改善させますのでお待ちください
とのことでした。一体、いつになるのでしょうか。
とりあえず、現状の解決策としましては
サードパーティ製カメラを使うしかないのですが
その性能は如何程か?

これ、同じ室内でMicrosoft Pixで撮影した、同じ猫です。
ディテールや階調の表現力が全く違いますね。
天井付近とソファの上では、同じ部屋・同じ時間帯でも
多少の明暗差がありますが、にしても7シリーズの純正カメラAppは
暗所ノイズや、シーンが変わった場合の自動処理に対して極端に弱い印象です。
純正なのにサードパーティ性に性能や認識能力・処理能力で
負けるなんて…Appleらしくないですよね…(苦笑)
そこで、現状ではサードパーティ製の
カメラアプリで対応するしかなさそうです。
Microsoft Pix(無料)

下側(綺麗な方)の猫写真を撮ったアプリがこれ。
人工知能(AI)を搭載しているので、バッテリーの
減り具合は結構なものですが、そんなことよりも
失敗写真を未然に防ぐことができる優良無料アプリです。
デュアルレンズ(光学ズーム)に完全対応しています。
Microsoft Pix(無料)
シンプルカメラ(無料)

シンプルカメラに関しては、文字通りシンプルに
完全な無音で撮影できるので重宝しております。
※有料版は現在ストア落ちしていますので、無料版で。
手振れ補正にも対応しており、最強の無音カメラです。
シンプルカメラ(無料)
同じような症状で困られている方、
1人でも多くの、実症状レポートが必要です。
次期、またはその次のアップデートでの改善のために
Appleへ直接、フィードバックの送信をお願い致します。
↓↓↓↓↓
iPhone フィードバック
ジェットブラックの本体も、純正レザーケースを
装着していれば、思いのほか傷つかず
満足しております。
そんなことより、純正カメラが何か変なんです。
下記の画像をご覧ください。
夜の室内で、キャットタワー上の
猫を撮影してみました。

iPhone 7 Plus f/1.81/173.99 mmISO 64
室内なので、屋外晴天のような好条件ではありませんが、
ちょっとおかしくないですか?
ちなみに使用したのは広角側F1.8カメラです。
で、猫の部分拡大してみましょうか。

うーん、ノイズだらけというか
なんというか、絵の具で塗りつぶしたような
なんとも言えない雰囲気です。
そして、全体的になんでこんなに暗いのでしょうか?
・これって本当にiPhoneの最新機種ですよね?
・F1.8の明るい新レンズの画質ってこの程度?
・しかも、5sや6、6sシリーズより明らかに劣化してない!?
で、Apple Careにて問い合わせてみました。
画面を遠隔で確認してもらい、1時間ほど電話しました。
その時はスペシャリストの検証機でも
同じような症状(肌色や毛のような部分で画質が格段に落ちる)
が顕著に確認できたそうです。
その後も症状が改善されないので、
念のためサポートに画像を送って
チャットしてみました。
以下、公式の見解です。
※一部抜粋
Apple:
画像をありがとうございます。ただいま先日の記録も確認
いたしましたが、その際はiOS10.2.1の現状の仕様であると思われ、
それ以降のアップデートをお待ちいただくようにとのご回答が
あったとあります。そちらはお間違いありませんでしょうか?
私:
その通りです。アップデートで改善されれば良いのですが、
7Plusを使っている方は、皆がこのような画質なのでしょうか?
Apple:
そうですね…統計を取っているわけではないためその質問に対する
はっきりとしたお答えはできかねますが、そのスペシャリストが
用意した検証用のiPhoneでも似たような状況に陥ったことから、
__様だけの固有の問題ではなく仕様の可能性が高いとお伝えさせて
いただいたとありますので他にも同様の問題が起こっているという
方がいらっしゃる、という可能性もあるかとは思われます。
私:
わかりました。我慢して使ってみます。非常にストレスが溜まります。
サードパーティ製のカメラ、Microsoft Pixやシンプルカメラでは
このような現象は多少マシになるところまで確認しております。
Apple:
かしこまりました。純正でないAppの方が性能がいいということも含め、
こちらでも記録には残させていただきます。
ご不便をおかけしてしまい申し訳ございません。
とのことです。
これ、いつまでこの画質で我慢すればいいんでしょうか?
他のサイトやブログでも同様の事象が確認されているようですが
一向に改善される様子はありません。
◆2017.4.1追記
iOS10.3にアップデートしても改善されず
この問題は放置されていくのでしょうか?
念のため、Appleの公式コミュニティにも投稿しておきました。
iPhone 7 Plus 純正カメラAppの画質が悪い
※閲覧・投稿には、Apple IDでのログインが必要です
◆2017.4.13追記Appleサポート経由でエンジニアチーム及び
スペシャリストから先程、電話連絡がありました。
Apple社内でもこの問題は把握しており、
現在、原因を調査中とのことです。
今後、iOS10.4もしくはそれ以降のバージョンでの
アップデートで画質を改善させますのでお待ちください
とのことでした。一体、いつになるのでしょうか。
とりあえず、現状の解決策としましては
サードパーティ製カメラを使うしかないのですが
その性能は如何程か?

これ、同じ室内でMicrosoft Pixで撮影した、同じ猫です。
ディテールや階調の表現力が全く違いますね。
天井付近とソファの上では、同じ部屋・同じ時間帯でも
多少の明暗差がありますが、にしても7シリーズの純正カメラAppは
暗所ノイズや、シーンが変わった場合の自動処理に対して極端に弱い印象です。
純正なのにサードパーティ性に性能や認識能力・処理能力で
負けるなんて…Appleらしくないですよね…(苦笑)
そこで、現状ではサードパーティ製の
カメラアプリで対応するしかなさそうです。
Microsoft Pix(無料)

下側(綺麗な方)の猫写真を撮ったアプリがこれ。
人工知能(AI)を搭載しているので、バッテリーの
減り具合は結構なものですが、そんなことよりも
失敗写真を未然に防ぐことができる優良無料アプリです。
デュアルレンズ(光学ズーム)に完全対応しています。
Microsoft Pix(無料)
シンプルカメラ(無料)

シンプルカメラに関しては、文字通りシンプルに
完全な無音で撮影できるので重宝しております。
※有料版は現在ストア落ちしていますので、無料版で。
手振れ補正にも対応しており、最強の無音カメラです。
シンプルカメラ(無料)
同じような症状で困られている方、
1人でも多くの、実症状レポートが必要です。
次期、またはその次のアップデートでの改善のために
Appleへ直接、フィードバックの送信をお願い致します。
↓↓↓↓↓
iPhone フィードバック
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。